今市隆二が酔っ払いで書類送検。過去にも酒癖トラブル?

2025年7月31日朝日新聞にて

ダンス&ボーカルグループ「三代目J SOUL BROTHERS」の今市隆二メンバー(38)を暴行と脅迫の疑いで書類送検したことが、捜査関係者への取材でわかった。「タクシーに乗る前に別の人ともめて、イライラしていた」などと供述しているという。刑事処分の判断を検察に委ねる「相当処分」の意見を付けたとみられる。

との報道がありました、今回はこの件に関して詳細をみていきましょう。


タクシー運転手への暴行と脅迫容疑で書類送検

記事によると

同年4月5日午前5時ごろ、都内を走るタクシーの車内で、男性運転手に「殺すぞ」などと脅し、腕を引っ張ったり、運転席と後部座席の間にあるアクリル板を殴ったりしたというもの。運転手にけがはなかった。

今市メンバーは飲食店からの帰宅途中で、酒に酔っていたとみられる。知人男性と一緒にタクシーに乗り、10分ほどの乗車中に起きたという。

と事件の詳細について報道されています。

タクシー乗車前に別の人とトラブルを起こしており、その八つ当たりのような形で今回の事件が起きたとの話も出ています。

たった10分間の乗車で脅迫と暴行が行われており、今市隆二さんは相当お酒によっており自制が効かないような状態だったのではないでしょうか。

逮捕と書類送検の違い、前科がつくのか

ここで疑問ですが、今回の書類送検というのはどういった意味で今後今市隆二さんはどうなるのでしょうか?

まず書類送検とは、警察が告訴を受理するなどして任意で捜査した結果を、証拠資料などとともに検察官に送る手続きのこと。今回の件に関しては、今後は東京地検が捜査し、刑事責任が問えると判断されれば起訴して裁判にかけるか、罰金を求めて略式起訴する。一方、不起訴処分と判断すれば、罪には問われない

簡単にいうと逮捕は実際に身柄を拘束され、書類送検は書類だけがまず検察に送られることです。つまり今市隆二さんは現在自宅にて、まず起訴されるのか不起訴になるのかという結果を待っているという状況だと推測されます。

今後考えられる動きとしては、被害者のタクシー運転手の方と示談し不起訴となるか、示談が難しければ起訴されて有罪となるでしょう。また不起訴になった場合は前科がつくことはないようです。

過去にも一度泥酔が原因でトラブル

お酒が絡むと人の本性がわかるとも言われますが、今市隆二さんは以前にもお酒がらみでのトラブルを起こしているようでした。

2020年週刊文春にて沖縄・石垣島でカラオケバーにて同席した女性に対してお酒をかけるというトラブルが報道されていました。所属事務所のLDHは「本人も深く反省しております」と回答し報道の事実を認めています。当時本人は泥酔していた様子だったとのことで、お酒に飲まれやすいタイプなのでしょう。

この2020年のトラブルでは書類送検や逮捕といった刑事事件にまで発展はしていませんが、今回のタクシートラブルでは2回目ということもあり書類送検まで至ったのではないでしょうか。

ファンや世間の反応

Yahooニュースでのコメントを紹介していきます。

「デビュー15周年なのにメンバーもファンも悲しいよ」

「はっきり言って事務所的にも本人的にも見た目通りだな。酒のせいにしてるけど本質的なものだろう。酒をたくさん飲むのがカッコいい・夜の街で遊ぶのがカッコいいとか思ってそう」

「38歳…二十歳そこらの若者でもないのだし、自分と酒の付き合い方についてはきちんと理解しておかないといけないよね」

やはりお酒による脅迫と暴行ということで世間の意見はかなり厳しいようです。

LDH事務所のアーティストといえば、少しやんちゃな見た目で『悪かっこいい』が人気のイメージがありつつ、歌やダンスで魅了するギャップが良いと評判ですが今回のような一件があると結局見た目通りなのかとガッカリする方も多いようです。

今後のアーティストとしての活動はどうなる?

現時点で事務所のLDH公式サイトやX等のSNSでこの事件に関する声明は出ていませんでした。

今市隆二さんの所属するグループである三代目 J SOUL BROTHERSは『LIVE TOUR 2025 "KINGDOM"』という三代目として8度目になるドームツアーの開催後であり、10月には15周年を祝う初の単独スタジアムライブが予定されています。

この問題を受けてスタジアムライブの開催にどういった影響が出るのか今後の公式の発表に注目です。

 

三代目 J SOUL BROTHERSさんの公式インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/jsb3_7official

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA